腸内細菌と肥満は関係している?
最近、腸内フローラという言葉をよく耳にするようになりました。
これは、腸の中に住む腸内細菌群がお花畑にみえることから名付けられた言葉です。
この腸内フローラ、見え方も人それぞれ違います。
これは、人によって腸内細菌の種類も数も違うからです。
腸内細菌は、およそ1000種類、100兆個いると言われます。
ちょっとイメージがわかない数字ですが、とにかく沢山いるんですね。
最近の遺伝子解析技術の進歩によって私たちの腸の中にどんな腸内細菌がいるのか徐々に分かってきました。
腸内細菌は、善玉菌、悪玉菌、日和見菌の大きく3つに分けることができます。
日和見菌は、その名が示す通り、腸内環境によって善玉菌にも、悪玉菌にもなるという菌です。
それぞれ代表的な菌と言えば、善玉菌は乳酸菌・ビフィズス菌、悪玉菌は大腸菌・ウェルシュ菌、日和見菌は、バクテロイデスです。
最近の研究でこの腸内細菌が私たちの健康に深くかかわっていることが分かってきました。
その一つに、腸内細菌が肥満にも大きく関係していることが分かってきました。
肥満は、ただ体重が増えるだけではありません。
心臓病・糖尿病・高血圧などの生活習慣病を引き起こす一因となります。
そんな身体に良くない肥満ですが、これが腸内細菌と大きく関わりがあることが分かってきたのです。
みなさんの周りにこんな人っていませんか?
いくら食べても太らない人、逆にたくさん食べていないのに太っている人。
なぜこんな違いが出るのでしょうか?
これは、その人の腸の中にいる腸内細菌が大きく影響していることがわかったのです。
そこで注目される腸内細菌が痩せ菌とデブ菌なんです。
なにやらアニメとかに出てきそうな呼び名ですが、このように呼ばれている菌がいます。
実際、腸内細菌を調べると痩せている人には、痩せ菌が多くデブ菌が少ない傾向にあり、太っている人には、デブ菌が多く痩せ菌が少ない傾向にあるといったデータもでています。
具体的にどんな菌が痩せ菌やデブ菌と呼ばれているかというと、痩せ菌の代表的な菌は、バクテロイデスとビフィズス菌です。デブ菌の体表的な菌は、ファーミキューテスです。
痩せ菌の肥満を予防するメカニズムとは?
最近の研究で肥満を抑制する物質が分かりました。
それは、短鎖脂肪酸と呼ばれる物質です。具体的には、酢酸、酪酸、プロピオン酸などです。
肥満は、脂肪細胞が栄養素をどんどん取り込むことで起こります。
その取り込みを止める働きをするのが短鎖脂肪酸です。
短鎖脂肪酸は言わば天然の痩せ薬のようなものです。
この短鎖脂肪酸を作り出すのが痩せ菌であるバクテロイデスやビフィズス菌です。
痩せ菌が四六時中短鎖脂肪酸を作り出すことで肥満を予防してくれます。
短鎖脂肪酸の中でも特に酢酸が肥満の予防に効果があることが分かっています。
酢酸は、酢に多く含まれている成分です。それなら、酢を飲めば肥満予防になるのではと思いますよね。
確かに血中の酢酸濃度が上がりますがすぐに代謝されます。あくまで一時的なので24時間作り続ける痩せ菌には、かなわないようです。
痩せ菌を増やせば、太りにくい体質になり自然なダイエット効果も期待できるということです。
では、どうしたら痩せ菌を増やすことができるのか?
これは腸内細菌の話なので、やはり食べ物が有効と考えられます。
痩せ菌を増やす方法とは?[食べ物編]
食べ物で痩せ菌を増やすには2つの方法が考えられます。
それは、痩せ菌のエサを与えることと、直接、痩せ菌を摂ることです。
それぞれ、詳しく解説します。
1.痩せ菌のエサを与える
痩せ菌のエサを与えれば痩せ菌が増えてくれます。
そのエサとしてよく知られているのが水溶性食物繊維です。
つまり、水溶性食物繊維を多く含む食べ物を積極的に摂れば痩せ菌を増やすことができると考えられます。
増やすには、毎日継続的に摂ることが大事です。
水溶性食物繊維を多く含む食べ物としては次のようなものがあります。
ここで注目の食べ物がスーパー大麦というスーパーフードです。
スーパー大麦(バーリーマックス)とは?
オーストラリア連邦科学産業研究機構が10年かけて品種改良を重ねて作り上げた腸のために作られた非遺伝子組み換え大麦です。日本ではスーパー大麦ですが、オーストラリアではバーリーマックスと呼ばれています。
※数値は100g当たりの総食物繊維の含有量です
もち麦は大麦よりも食物繊維が多く食感も良いと人気ですが、さらにその上を行くのがスーパー大麦です。
スーパー大麦は、一般の大麦に比べて総食物繊維量は約2倍です。
さらに3つの食物繊維(フルクタン、β-グルカン、レジスタントスターチ)を豊富に含んでいます。
水溶性食物繊維β-グルカンは、大麦・もち麦にも豊富に含まれますが、フルクタンとレジスタントスターチが豊富に含まれるのは、スーパー大麦だけです。
この3つの食物繊維は、分子量が異なります。
フルクタン < β-グルカン < レジスタントスターチの順に分子量が大きくなります。
そのため分子量が小さなフルクタンは大腸の入り口付近で、β-グルカンは腸の中央あたりで、レジスタントスターチは腸の奥で痩せ菌のエサになります。
スーパー大麦は、腸の入り口から奥まで痩せ菌を効率よく増やすことができると言われています。
特に腸の奥の痩せ菌を増やすことができるので、大腸がん予防にも効果的と言われています。
このスーパー大麦、日本ではいくつかの企業から販売されています。
スーパー大麦のグラノーラは、帝人から、スーパー大麦そのものは、はくばくからバーリーマックスの名で販売されています。
■帝人 スーパー大麦グラノーラ(バーリーマックス)
2.直接、痩せ菌を摂る
ビフィズス菌は、痩せ菌の一つです。
つまり、ビフィズス菌を摂れば痩せ菌を増やすことができます。
具体的には、ビフィズス菌が入っているヨーグルトやサプリメントを摂ります。
オススメは、生きて腸に届くという胃酸に強いビフィズス菌が入った商品です。
ただ、このように直接摂っても、止めると菌は徐々に減ると言われます。
つまり水溶性食物繊維と同様、毎日摂り続ける事が大切なのです。
また、乳酸菌も短鎖脂肪酸を作り出すサポートの役割を果たしていることが分かっています。そのため、乳酸菌を摂ることもオススメです。
デブ菌も減らしてくれる!
デブ菌は、腸内環境を整えることで減ると考えられています。
水溶性食物繊維は、腸内環境を整える作用があります。
さらに、デブ菌のエサとなる糖質や脂質の吸収を抑える作用もあります。
つまり、水溶性食物繊維は、痩せ菌を増やしてくれ、なおかつデブ菌も減らしてくれるという効果が期待できる成分なんです。
太りたくないという人には、まさに絶好のものなんですね。
さらに良い効果として、最近注目されている食後の血糖値の急上昇も抑えてくれます。
この点でも肥満予防になりますし、糖尿病をはじめ動脈硬化・がん・認知症などの予防も期待できます。
他にもデブ菌を減らす食べ物としては、腸のスペシャリスト 理化学研究所 辨野義己先生によると、納豆が腸内環境を整え、デブ菌を減らすのに効果的だといいます。
痩せ菌を増やす方法とは?[サプリメント編]
痩せ菌を増やすには、水溶性食物繊維やビフィズス菌を毎日継続してしっかり摂ることでした。
ただ中には外食や弁当が中心でなかなか毎日、水溶性食物繊維やビフィズス菌をしっかり摂るのが難しいという方もいるかと思います。
また、水溶性食物繊維やビフィズス菌を摂っているのに結果がなかなか出ないといった方もいるかと思います。そんな方には、サプリメントも有効な手段の一つと考えられます。
ということで、今話題の痩せ菌を増やすサプリメントをいくつか紹介したいと思います。
エルフィング(elfing)
話題のサプリ「エルフィング」は、痩せ菌を増やし、デブ菌を減らすための成分が配合されたサプリです。まさに痩せ菌を増やしたい人にピッタリのサプリです。
では、どのようにして、痩せ菌を増やし、デブ菌を減らすのか説明したいと思います。
エルフィングは、シンバイオティクスの効果で痩せ菌を増やし、デブ菌を減らします。
シンバイオティクスとは、ビフィズス菌などの痩せ菌とオリゴ糖などの痩せ菌を育てる成分を組み合わせていることをいいます。
具体的には次の2つの成分を配合しています。
■ビフィズス菌536株
痩せ菌の1つ、ビフィズス菌536株を配合。一般的なビフィズス菌よりも生菌数が高く、生きて腸まで届きます。人由来の菌なので身体になじみやすく安全に摂ることができます。痩せ菌を摂ることでデブ菌を減らすことができます♪
■フラクトオリゴ糖
フラクトオリゴ糖は、てんさい糖を発酵させて作られたオリゴ糖です。酸などに強く身体の奥まで届きます。ビフィズス菌の数を増やす働きがあり、腸内環境を整え、短鎖脂肪酸が作られるのをサポートします。
さらに、グア豆ファイバーを配合。グア豆ファイバーは、水溶性食物繊維が豊富で、善玉菌を増やし、シンバイオティクスをサポートします。
他にもモリンガなど14種のスーパーフードをふんだんに配合。美容・健康にもこだわっています。
このように腸に良い成分が詰まったサプリです。
1日の目安は3粒です。たったこれだけで効率よく痩せ菌を増やしデブ菌を減らすことが期待できるんです。
満足度は94%と多くの女性から評判のサプリです。
定期コースなら通常価格7,344円(税込)のところ、初回約86%OFFの980円 (税込)と6,364円もお得です。しかも、送料無料です。2回目以降も約27%OFFとお得です。次回お届けの10日前までに連絡すれば、解約することがでできますので安心です。
数量限定キャンペーンです。お得なこの機会をお見逃しなく!
KOMBUCHA生サプリメント
今話題の「KOMBUCHA生サプリメント」は、痩せ菌を増やし、ダイエットをサポートするサプリメントです。
KOMBUCHA(コンブチャ)は、日本では、一昔前に「紅茶キノコ」としてブームとなりました。それが今、美意識の高い海外セレブの間で飲まれ、海外ではダイエットや美容に良いと大人気になっています。
KOMBUCHAは、酪酸菌で作った繊維の塊です。ここには、有用な酵素や酵母がたくさん含まれています。この成分により、痩せ菌を増やすことをサポートします。
痩せ菌が増えることで腸内環境がよくなるだけでなく、ダイエット効果も期待できます。
KOMBUCHA生サプリメントの特徴は、なんといっても48℃以上の熱を加えない特殊製法を用いて作られたため、生きている生のサプリメントだということです。
これで熱に弱い、KOMBUCHAの主成分、酵素・酵母・乳酸菌は活性を失うことがありません。さらに胃酸に負けない特許製法カプセルに閉じ込めたので生きたまま腸まで届けてくれます。
さらに、KOMBUCHA生サプリメントは、ガルシニア、サラシア、ギムネマ、カプサイシンなどダイエットをサポートする成分が10種入っています。そして女性に嬉しい美容成分、コラーゲンやプラセンタ、ヒアルロン酸も入っています。
贅沢な健康・美容成分がギュッと凝縮されたサプリメントです。
一般的なサプリメントと実感力が違うと評判のサプリメントです。リピート率は、95%以上ととても高いです。
一番人気の2袋集中コースなら通常価格10,303円(税込)のところ初回80%OFFの2,116円(税込)と大変お得です。さらに、20日間の返金保証付きなので、万一、体に合わなかった場合も安心です。
お得なこの機会をお見逃しなく!
まとめ
腸内細菌と肥満は大きく関係してしていることが分かってきています。
そこで、痩せ菌を増やす方法について紹介しました。
やはり、痩せ菌を増やすには食べ物が重要なんですね。
また、なかなか痩せ菌を増やす食事ができない方にはサプリも有効です。
痩せ菌を増やすことは、太らないだけでなく健康にも結びつきますので、継続していきたいことですね。