NHKテレビあさイチ12月21日でまつ毛の老化予防対策について放送されましたのでまとめてみました。
まつ毛の老化予防対策
身体が年と共に老化するとともに、まつ毛も老化します。
50代になると20代に比べてまつ毛の長さは、平均0.64ミリ短く、
まつ毛のボリュームも、1割減るというデータがあります。
なぜ、このようなことが起きるのか?
アンチエイジングに詳しい美容皮膚科・内科医 片桐衣理先生によるとまつげの老化とは、まつ毛が生えている皮膚の土台の老化だといいます。
この土台の老化によってまつ毛が細くなったり、短くなったり、少なくなったりします。
まつ毛は、髪の毛に比べて生え変わりが早いため、土台である皮膚の影響を受けやすいといった特徴があります。
若い頃は、毛を作る細胞が活発に分裂するので太く長い毛が育ちます。しかし、年をとると細胞の活動は低下し、血流も悪くなり短く細い毛しか育たなくなります。
先生によると、40代頃から気をつけなくてはいけないといいます。
できれば、少しでも老化を予防したいものです。
では、どのようなことに気をつけなくてはいけないのか。
ポイントは、次のようなことでした。
1.引っ張る力に注意
まつ毛を引っ張る行為は毛根に負担をかけるので注意が必要です。
例えば、次のようなことです。
・ビューラーで引っ張るようにまつ毛を上げる
・まつ毛に重さがかかるまつ毛エクステ
・力を加えて長時間巻くまつ毛パーマ
つまり、ビューラー、まつ毛エクステ 、まつ毛パーマなどまつ毛で色々頑張っている人ほど、まつ毛の老化を早めているかもしれないのです。
2.皮膚へのダメージに注意
まつ毛の土台である皮膚は、まつ毛の育毛に欠かせない重要なところです。
つけまつげののり、まつげエクステののり、まつげパーマの薬剤は、皮膚へダメージを与えるので注意が必要です。皮膚にダメージを与えると今生えているまつ毛だけでなく、将来、生えてくるまつ毛にも影響してきます。
では、どうしらたいいのか?
まつ毛の健康のためには、何もしないことが良いということでした。
とは言っても、女性なら、まつ毛を長くきれいに見せたいものです。
では、どうしたらいいかというと、
まず、1の引っ張る力に注意では、なるべく引っ張らないことです。
残念ながら、これしかないそうです。
上のまつ毛は、髪の毛を抜く力の1/3の力で抜け、下のまつ毛は1/6の力で抜けるそうで、とても繊細なんです。
ビューラーは、押さえるくらいで止めておきます。
ちなみに、まつ毛アイロンは、熱によるものなので毛は引っ張らないですが保湿が必要です。
2の皮膚へのダメージに注意では、休ませることです。
具体的には、つけまつげののり、まつげエクステののり、まつげパーマの薬剤を1ヶ月ほどつけない状態にします。
とても勇気が必要ですが、こうする期間を設けることでまつ毛の老化予防に役立つそうです。
つまり、予防対策に特効薬はないそうです。
このように、対策らしい対策はない感じですが、番組ではまつげを育てるための
次の2点が紹介されました。
教えてくれたのは、資生堂ビューティートップスペシャリスト、角谷 智恵さんです。
1.正しいクレンジング
アイメイクが残っていると毛根がつまり、毛が育ちにくくなります。
まずは、土台の皮膚を清潔にすることが大事です。
<やり方>
(1) 目元専用リムーバーをコットンに適量とる
(2) コットンを中指と薬指の腹にのせる
(3) 目の丸みに合わせて軽くのせ、専用リムーバーをマスカラに含ませる
(4) メイクが馴染んだらまつ毛の毛先に向かって滑らせるように動かす
まつ毛を引っ張らないように優しく行うのがポイント
(5) 目の際はコットンを四つ折りにして優しく拭き取る
下まぶたも同様に落とす
▼今回、番組で使用した目元専用リムーバー
![]() |
2.まつ毛に栄養を与える
最近は、様々なまつ毛専用美容液が売られています。
まつ毛にハリやコシを与えたり、まつ毛やまぶたを保湿したりします。
商品によって入っている成分も色々です。
ポイントはつける場所です。まつ毛の根元にきちんとつけることが大切です。
<つり方>
(1) まつ毛の上から毛と毛の間を埋めるようにつける
(2) まつ毛の下から根元から毛をすくい上げるようにつける
つけるタイミングは、朝晩の洗顔後など、まぶたとまつ毛が清潔なときにつけるのがおすすめです。
まつ毛専用美容液の塗る先端はチップ・マスカラ・ふでなど様々なタイプが
ありますが、どのタイプでもポイントは同じで根元に優しくつけることです。
まぶた・まつ毛は敏感な部分です。
美容液をつける時は、必ずパッチテストをしてから行いましょう。
具体的には、目尻に少しつけ1~2日経っても赤み・かゆみなどがでないことを確認します。
■人気のまつ毛美容液
●蛯原英理さんも愛用!@コスメ1位獲得!【目元とまつ毛のご褒美】
> 目元とまつ毛のWケア美容液誕生【目元とまつ毛のご褒美】
●君島十和子さんプロデュースの人気まつ毛美容液がリニューアルしてさらに極上に!
> 十和子まつ毛【FELICE TOWAKO COSME】
●湘南美容外科スタッフの皆さんも愛用♪実感力が高い成分配合のまつげ美容液!
> 湘南美容ロングラッシュリッチ
また、まつ毛が「少ない」「短い」「細い」ということでお悩みの方には、
まつ毛貧毛症の方がいます。
医療機関で診てもらい、まつ毛貧毛症と診断された場合は、処方薬があります。
ただ、保険適用外になりますので2ヶ月で大体2万円になるそうです。