NHKテレビあさイチ9月26日で香辛料クミンの老化予防・アンチエイジング効果について放送されましたので紹介したいと思います。
クミンの効能 老化予防・アンチエイジング効果
香辛料のクミンが今、アンチエイジング効果がある魔法のスパイスとして注目されています。
クミンは、エジプトを原産とするセリ科の一年草です。
クミンは、日本料理では、あまり馴染みがない香辛料ですが、
カレーが好きな方にとっては、お馴染みの欠かせない香辛料です。
カレーのあの食欲をそそるいい香りは、実はクミンの香りが中心です。
クミンは、中東・南アジア・中央アジア・ヨーロッパなどを中心に
世界中で愛されている香辛料です。
このクミン、香りが良いだけではありませんでした。
最近の研究で肌の老化予防などアンチエイジング効果があることが分かってきました。
同志社大学 生命医科学部 教授 八木雅之先生によると、
クミンには、老化の原因である糖化を抑える作用があることが分かってきました。
糖化とは
体の中で増えすぎた糖がたんぱく質と結合し、
AGEsという老化物質に変化することをいいます。
このAGEsが肌に増えるとシワやたるみに、血管に増えると動脈硬化に、骨に貯まると骨粗しょう症に、目に貯まると網膜症に、脳に貯まると認知症を引き起こす原因になることが分かってきました。
まさに、老化物質AGEsは、老化の元凶といえる物質なのです。
クミンは、この様々な老化の原因であるAGEsに効果を発揮します。
まずクミンは、糖の吸収を抑えてくれます。
これにより体内での糖の増えすぎを予防します。
そしてクミンは、AGEsの生成を抑えてくれます。
クミンは、糖とたんぱく質の間に割って入り、AGEsとなるのをブロックしてくれます。
八木先生の実験では、クミンによってAGEsの生成量は半分以下の-55%に
抑えられることが分かりました。
さらに既にできたAGEsを分解・排泄し減らす可能性もあることが分かりました。
これについては現在研究中です。
クミンに、肌の老化予防をはじめとしたアンチエイジング効果があるとなれば、
積極的に摂りたいという人も増えてくるのはないでしょうか。
では一体、クミンを1日どれだけ摂ればいいのかというと、
1日の目安は、クミンシード小さじ1杯以上です。
毎日、継続して摂ることが大事です。
通常の加熱ならば、アンチエイジング効果が低下することはありません。
また、アレルギーについてですが、クミンは、セリ科です。
セリのアレルギーがある方は気をつけて下さい。
クミンには、胃腸など消化器系の機能を高める働きもあると言われていますので
積極的に摂りたい香辛料ですね。
クミンには、老化の原因である糖化を抑える作用があることが分かりました。
糖化をケアする商品は、最近は、化粧品、サプリなど様々売られてきています。
クミンドリンク ジャルジーラの作り方 ダイエットに最適
クミンドリンク ジャルジーラがインドで人気です。
ジャル=水、ジーラ=クミンを意味します。
インドの伝統的医学アーユルヴェーダでは、クミンは食欲増進や消化促進などの作用があるとされ、古くからドリンクとして飲まれてきました。
インドでは、ダイエットに効果的と若い女性たちの間で人気です。
毎日 ジャルジーラを飲むという地元の女性(35歳)の方による
ジャルジーラの作り方です。
材料
クミンパウダー … ティースプーン1/2杯
※クミンシードを使う場合は、ミルなどで細かく
塩・黒こしょう … 各少々
レモン汁 … 1/2個分
水 … 200ml作り方
(1) グラスに材料をすべて入れ、混ぜる。
お好みでミントを加えたり、水の代わりに炭酸水で作ってもおいしい。
味のほうは、酸っぱくて、しょっぱくて、スパイシーな味です。
スタジオの試飲では、材料そのままの味がするということでした。
■ジャルジーラの作り方 動画
クミンの簡単な使い方
日本料理では馴染みのないクミンです。
毎日摂るとなると、ちょっと大変です。
視聴者の方からのクミンの簡単な使い方がいくつか紹介されましたので、参考になりそうです。
■Pさん 60代
クミンシードをゴマおにぎりにふりかけたら
なんと美味しいこと
これなら毎日続けられそうです。■Kさん 50代
ちょっとしたおつまみとして
餃子の皮にオリーブオイルを垂らして
クミンシードをバラットと振って
オーブンでカリッと焼きます。
お好みで塩を振っていいです。■Gさん 40代
クミンポテチハマりました。
普通ののり塩ポテチに必ずシャカシャカして食べます。
ポテサラや枝豆にも後がけしてみたり、
アヒージョにもクミンシード
我が家の食卓には醤油と同じように
クミンのボトルも必須アイテムです。■Kさん 50代
クミンの美味しい簡単なレシピと言えば
ジラライス(クミンと炒めた香ばしいライスのこと)
サラダ油でクミンとご飯を炒めて
塩で味付けするだけです。■Hさん 40代
炒め物や焼きそばなどにも手軽に使えて
エスニックな味付けになって美味しいです。
鶏胸肉を削ぎ切りにして、ピーマン、玉ねぎ、エリンギと
合わせて中濃ソースにクミンで味付けすると超簡単
エスニック風炒め物のできあがりです。
結構、みなさんクミンは積極的に使われているんですね。
様々な料理にちょっとかけてみて試してみるのもいいかもしれませんね。
クミンは、今ではカレーに使われてるだけでなく様々な商品が売られています。
あさイチでもクミンソース「カルディオリジナル 麺とまぜるだけ クミンソース(モンゴル風)」が紹介されました。混ぜるだけで簡単にエスニック風になるそうです。