目次
フジテレビ「バイキング」6月15日ひるたつのコーナーで、 あのレディーガガやエリッククランプトンなどの有名アーティストを施術したという骨盤矯正の達人 鍼灸整体師 武富ゆうすけ先生より1日1分ひねるだけの3つの骨盤矯正ストレッチ「ひねリッチ」が放送されましたのでをまとめてみました。
1日1分3つの骨盤矯正ストレッチ ひねリッチとは?
武富先生によると、骨盤の歪みを放っておくと体全体のバランスが崩れ、腰痛、肩こり、生理痛、便秘、冷え性、下半身太りなどの様々な体の不調を引き起こすといいます。
そのため、この骨盤の歪みを治せば、肩こり、腰痛、ダイエットにも効果的に改善することが期待できるといいます。
武富先生の「ひねリッチ」は、骨盤矯正にとても効果的だというストレッチにひねりを加えたものです。
骨盤の歪みのチェック法と3つの骨盤矯正ストレッチ「ひねリッチ」のやり方はどんなものか紹介します。
骨盤のゆがみチェック法
まずは、骨盤のゆがみをチェックです。
やり方
(1) 床に仰向けに寝て足に目を向ける。
(2) 足の開具合をチェックする。
(3) より外側に開いているほうが歪みがあることになる。
写真の場合、右側に歪みがあることになる。歪みがわかりにくい方は、仰向けに寝た状態で腰を右側、左側と片方ずつ浮かしてみる。浮かしづらい方に歪みがあることになる。
腰を回して骨盤矯正
やり方
(1) 肩幅より少し広めに足を広げ腰骨に両手を置き、少しだけお尻を突き出す。
(2) 時計回りと反時計回りに腰を5回ずつ回す。歪む側によって異なる。
【右に歪み】時計回り→反時計回り→反時計回り(各5回)
【左に歪み】反時計回り→時計回り→時計回り(各5回)
効果
腰の周りの筋肉をほぐし、血流の改善を促す。
腰を斜めにひねって骨盤矯正
やり方
(1) 肩幅より少し広めに足を広げ、少しだけお尻を突き出す。
(2) 手を反対側の足の外側に左右5回ずつひねる。歪む側によって異なる。
【右に歪み】左→右→右(各5回)
【左に歪み】右→左→左(各5回)
効果
上半身と下半身の連動性を高める。
寝ながらひねって骨盤矯正
やり方
(1) 仰向けに寝てひざを立てて無理のない範囲で腰を浮かす。
(2) 前側の腰骨を左右交互に上にひねる。(計10回)
【右に歪み】左右10回の後→右を5回ひねる
【左に歪み】左右10回の後→左を5回ひねる
効果
こちらが骨盤を正しい位置に戻す効果が最もあるひねリッチ。
続けることでより効果が出るそうですが、たった1回行うだけでも効果が出るみたいです。なので、まずは1回行ってみては。
武富ゆうすけ先生のお店では、頭蓋骨小顔マッサージや腱と骨をリリースする腱骨リリースなどのコースがあり評判です。
■骨格・骨盤矯正の「カラダファクトリー」 目次1 カラダファクトリーとは?2 カラダファクトリーの特徴は?3 カラダファクトリーにはどんな施術コースがあるの?4 カラダファクトリーの口コミ・評判は?5 カラダファクトリーの予約(公式サイト)の ... 続きを見る
つらい首・肩・腰もスッキリと評判です!詳しくは次の記事をご覧下さい。
カラダファクトリー 首・肩・腰がつらい方におすすめの整体 口コミ・評判は?