テレビ朝日「たけしのみんなの家庭の医学」9月15日で、血管を若返らせるご当地健康グルメ「魚うどん」について放送されましたので紹介したいと思います。今回、この魚うどんを選んだのが糖尿病の専門医 東邦大学医学部 教授 弘世貴久先生です。
目次
魚うどんの血管若返り効果
年をとるにつれて血管は老化します。これは仕方のないことです。でも少しでも若く保ちたいものです。
血管年齢が実年齢より若く保てば、心筋梗塞や脳梗塞のリスクも減らすこともできます。そんな血管年齢を若く保つのにオススメの食べ物があるといいます。
それが今回紹介する「魚うどん」です。
魚うどんとは?
魚うどんは、宮崎県日南市のご当地健康グルメです。
魚うどんというとニシンそばがあるように、うどんに何かの魚をのせているのかと思いきや、そうではありません。魚のすり身を使ったうどんのことです。
魚うどんに使われる魚はトビウオです。麺から濃厚でおいしい出汁がでるおいしいうどんでした。
魚うどんの作り方
(1) トビウオを3枚におろし、ミンチにする。
(2) 卵、塩、水溶き片栗粉を加えて混ぜれば生地の完成。
(3) 生地をうどんつきで、お湯に入れて3分茹で水にさらせば麺の完成です。
魚うどんの作り方については、次の日南市漁協組合HPにレシピが載っています。
魚うどんはこのように一切、小麦粉は使いません。元々は戦争中、物資が満足になかった時代に小麦の代用品として生まれたものだったそうです。
今では、魚うどんは子供にも大人気の食べ物だといいます。カロリーは一般のうどんに比べて半分以下とヘルシーです。
魚うどんがなぜ、血管を若返らせるのか?
魚うどんの材料であるトビウオは、サバやイワシと同じ青魚です。DHA・EPAを豊富に含んでいます。DHA・EPAは、血管内のコレステロールを排出するだけでなく、血管内を修復する働きもあります。その結果、血管を若返らせるということです。
魚うどんを食べている地元の方の血管年齢を調査すると25名中17名が、実年齢より血管年齢が若いという結果になりました。また、魚うどんを毎日食べたことで血糖値、悪玉コレステロール、中性脂肪も正常値に戻ったという方もいます。さらに、ダイエット効果も期待できます。
食べる目安は?
週に8回、魚を食べる人は心筋梗塞のリスクを約6割低下させるというデータがあります。このことからも毎日食べたほうがいいと考えられます。
奥薗壽子流 魚うどん レシピ
番組でお馴染みの家庭料理研究家 奥薗壽子さんにお願いしてお家で簡単に作れて、お腹も満足できる魚うどんレシピを作ってもらいました。
奥薗流魚うどんの作り方
魚を3枚におろしてすり身状にするのは大変なのでサバ缶を使用します。
材料 2人分
さば水煮缶 … 1缶
強力粉 … 150g
塩 … 小1/4作り方
(1) サバ缶の汁と身を分ける。
(2) 電子レンジ(600W)で1分加熱する。
事前に汁と身を温めておくことが大事。(3) 強力粉、塩を混ぜたら温めた汁を加えて混ぜる。
温めたことで粘りがすぐに出る。
粉っぽさがなくなるまで混ぜる。(4) ほぐしたサバの身を入れ混ぜる。
(5) 全体的にひと塊になってきたら、手を使ってまとめる。
(6) ポリ袋に入れて5分寝かす。
(7) 取りだして手前にたたむ感じで20回こねる。
(8) 再びポリ袋に戻し麺棒で四角に伸ばす。
(9) ポリ袋を切って広げる。
(10) 包丁で好みの幅に切れば魚うどんの麺が完成。
ニラ味噌うどん レシピ
材料 1人分
魚うどん … サバ缶1/2缶分
水 … 300cc
昆布 … 1×10cm・1枚
味噌 … 大1
みりん … 大1
ショウガ(すりおろし) … 1かけ
ちくわ … 2本
ショウガ(千切り) … 1かけ
ニラ … 1/2束作り方
(1) 水にハサミで刻んだ昆布の細切りを入れる。
(2) お湯が沸いたら魚うどん、斜め細切りのちくわを入れる。
(3) 味噌、みりん、すりおろしショウガを入れて味を調える。
(4) 最後にざく切りのニラ、千切りのショウガを入れたら出来上がり。
キノコおろしうどん レシピ
材料 1人分
魚うどん … サバ缶1/2缶分
水 … 300cc
昆布 … 1×10cm・1枚
長ネギ … 適宜
大根おろし … 適宜
えのき … 1パック
鰹節 … 1パック(4g)
みりん … 大1
しょうゆ … 大1
ゆずこしょう … お好みで
奥薗さんのおすすめのきのこは、なめこです。作り方
(1) 水にハサミで刻んだ昆布の細切りを入れる。
(2) お湯が沸いたら魚うどん、きのこを入れる。
(3) しょうゆ、みりん、鰹節を入れて味を調える。
(4) 最後に大根おろし、長ネギ、ゆずこしょうを入れたら出来上がり。
中華風トマトうどん レシピ
材料 1人分
魚うどん … サバ缶1/2缶分
水 … 300cc
昆布 … 1×10cm・1枚
鰹節 … 1パック(4g)
トマト … 1個
えのき … 1/2パック
ゴマ油 … 適宜
みりん … 大1
しょうゆ … 大1
カットわかめ … 2つまみ
青ネギ … 適宜
コショウ … 少々作り方
(1) 水にハサミで刻んだ昆布の細切りを入れる。
(2) お湯が沸いたら魚うどん、えのき、ざく切りのトマトを入れる。
(3) しょうゆ、みりん、鰹節で味を調える。
(4) 最後にカットわかめ、青ネギ、コショウを入れ、ごま油を回しかけたら出来上がり。
今回番組では、ご主人の体重が気になるというお子さん5人を持つ7人家族の堀さん家族に魚うどんを1週間食べてもらいました。
その結果、ご主人の堀さん(47歳)の血管年齢は56歳から47歳の実年齢に、中性脂肪は354から147の正常値に、体重は98.7kg → 92.1kgの-6kgとなりました。家族総体重も619kg→596kgの-23kgの減量に成功しました。
たった一週間の短期間で、魚うどんだけでこんなに効果がでるものなんですね。