酒粕の効果効能は?
腸内フローラという言葉を良く耳にするようになりました。
最近の研究で、腸内環境が糖尿病、がん、肥満など私たちの健康に密接に関係していることが分かってきました。
つまり、腸内環境を良い状態にすることが健康にもつながるわけです。
腸内環境に良い食べ物と言えば、発酵食品です。例えば、ヨーグルト、納豆、味噌などです。
中でも最近、栄養豊富なことで注目されているのが酒粕です。
酒粕は、日本酒を作った時にできる、搾って残ったカスです。カスというと、不要なもののように思われがちですが、実は、酒粕にはタンパク質、アミノ酸、炭水化物、食物繊維、ビタミン、ミネラル、葉酸など栄養が豊富に含まれた驚きの食品なんです。
なぜ栄養が豊富かというと酒粕は、酵母と麹菌の2つの微生物の複雑な代謝からなる発酵産物だからです。
そこで酒粕の様々な効果効能について紹介したいと思います。
■便秘解消・美肌効果
酒粕には、食物繊維が豊富に含まれています。また、今話題のレジスタントプロテインも豊富に含まれています。レジスタントプロテインとは、胃で消化されにくく腸まで届き、食物繊維のような働きがあるタンパク質です。レジスタントプロテインは、酒粕の他には、高野豆腐、そばの実など限られた食材にしか含まれていない成分です。
これらの成分は、腸内細菌の善玉菌のエサになり、善玉菌が増えることで腸内環境が整えられます。そうなるとお通じも良くなり便秘解消効果が期待できます。
さらに、腸内の老廃物や毒素もスムーズに排出されることで、肌トラブルが解消できます。肌本来の潤いが戻り、美肌効果も期待できます。
レジスタントプロテインは、腸内環境を整えるだけでなく様々な健康効果があることが分かっています。
■悪玉コレステロール値低下作用や肥満抑制作用
余分な脂肪の吸収を抑えて体外に排出してくれる働きにより悪玉コレステロール値低下作用や肥満抑制作用の効果が報告されています。ダイエットを行っている人にはオススメです。
■非アルコール性の脂肪肝炎(NASH)の予防効果他にもレジスタントプロテインは、非アルコール性の脂肪肝炎(NASH)の予防効果が報告されます。腸だけでなく肝臓にも良い効果をもたらしてくれます。
■高血圧の予防効果
酒粕には、高血圧の予防効果が期待できます。
月桂冠総合研究所の研究で酒粕から血圧上昇を抑制するペプチドが発見されました。
実際、高血圧の方にこのペプチドを30日間摂取してもらう実験では血圧の低下が認められました。
■糖尿病予防効果
酒粕には、糖尿病予防効果が期待できます。酒粕には、糖の吸収を抑える作用やインスリンに似た働きをする物質があることで、糖尿病の予防効果が期待されています。
■がん予防効果
酒粕には、がん予防効果がで期待できます。酒粕には、NK細胞(ナチュラルキラー細胞)の活性を高めて、免疫力を高めることが報告されています。 NK細胞は、がん細胞を攻撃してやっつけてくれる働きがありますので、がん予防効果が期待できます。
■シミ予防効果
酒粕には、シミ予防効果が期待できます。シミの原因になるメラニン色素の生成に関わる酵素、チロシナーゼの活性化を抑える働きがあることが報告されています。
■コラーゲンの量を増やす作用
さらに最近、美肌に欠かせないコラーゲンの量を増やす作用があることがわかりました。それもたった1週間でコラーゲンが増えることがわかりました。
実際に、50~60代の女性5人の方に1日100gの酒粕を1週間食べてもらう実験では、5人中4人のコラーゲン環境がアップしました。
この作用は、金沢工業大学 教授 尾関健二さんらの研究グループによって発見されたものです。
酒粕や日本酒に含まれる「α-EG(α-エチル-D-グルコシド)」という成分が、コラーゲンを作り出す線維芽細胞に直接働きかけ、増殖を促進させます。
酒粕の摂取量の目安は、1日50gです。2週間で効果が期待できるそうです。α-EGは加熱しても壊れることはないので、酒粕を焼いたり、粕汁にしても効果が期待できます。
■その他の作用
他にも、酒粕にはビタミンB2・B6が豊富に含まれることで、口内炎や肌荒れ予防が期待できます。葉酸も豊富なので、貧血予防が期待できます。パントテン酸も豊富で、ストレスの抵抗力を高めてくれます。
酒粕を毎日食べることで、血流が良くなり、体をぽかぽか温める効果があるという研究データもあります。
このように、酒粕には実に様々な効果効能があります。
■酒粕のチーズケーキ
酒粕というと甘酒や粕汁、粕漬けなど、料理としての使い方は、どうも限られてしまいがちです。
次のようなケーキに使うことができると料理の幅も広がりそうです。
■酒粕チーズケーキの作り方
酒粕サプリメント おすすめは?
酒粕はとても健康に良い食品ですが、毎日にように摂るとなると大変です。また、酒粕自体苦手といった方もいると思います。
そんな方には、酒粕サプリメントがオススメです。
そこで人気おすすめの酒粕サプリを紹介します。
酒粕しょうが粒
酒粕しょうが粒は、酒粕を2段発酵させた酒粕発酵物プロファイバー(兵庫県産)、米麹(徳島県産)、植物性乳酸菌(北海道産)が配合されています。
発酵食品と菌によって腸内環境を整えてくれます。これにより毎日のスッキリを促し女性の美と健康をサポートしてくれます。
さらに、生の生姜の300倍のショウガオールが含んだ乾燥生姜が入っています。ぽかぽか効果も期待できます。美容に嬉しいサプリメントです。
酒粕しょうが粒の口コミやメリット・デメリット、飲み方などについては以下の記事で紹介しています。
> 酒粕しょうが粒の口コミ・評判、メリット・デメリット、飲み方は?
ただ今、お1人様1袋限りのお得なお試し商品を提供しています。
和の酒粕
和の酒粕の特徴は、酒粕に含まれる話題のレジスタントプロテインをギュッと濃縮して従来の酒粕の60倍の配合量にしているところです。飲む点滴と呼ばれる酒粕には、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、マグネシウム、鉄分、ナトリウム、亜鉛、葉酸など豊富な栄養素を含みます。
その酒粕をギュッと圧縮した錠剤のサプリメントにしたのが和の酒粕です。
できるだけ余計なものを入れたくないという思いから錠剤にこだわったサプリメントです。
原料にもこだわり、数々の賞を受賞した愛媛県の老舗酒蔵「梅錦山川」の上質な酒粕を使用しています。また、生姜も配合されています。生姜効果も期待できます。
まとめ
酒粕は、腸内環境の改善をはじめ、体にいい影響をたくさん与えてくれる食品として注目されています。
酒粕は栄養が豊富で、便秘解消や美肌、コレステロールの低下、ダイエット効果、肝臓の健康促進、血圧や糖尿病の予防、がん予防、シミ防止など、実にいろんな健康効果が期待されます。
また、最近の研究ではコラーゲンを増やしたり、豊富なビタミン・ミネラルによって、ストレスの抵抗力を高めてくれるなどこれまで知らなかった健康効果が期待されています、
これらの効果を期待するためにも、酒粕の幅広い料理利用も考えれてきます。
酒粕には実に様々な効果効能がありますので、ぜひ積極的に摂りたい食べ物ですね。