当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

肩こり・腰痛・膝痛

肩甲骨はがしのやり方は?効果なし?遠藤健司先生 世界一受けたい授業

更新日:

スポンサーリンク

日本テレビ「世界一受けたい授業」で肩こり解消法の肩甲骨はがしが放送されましたので紹介したいと思います。

教えてくれるのは、東京医科大学 医師 遠藤健司先生です。

遠藤健司医師のプロフィール

東京医科大学病院 整形外科 准教授
1988年東京医科大学卒業。1992年米国ロックフェラー大学ポスドクとして留学(神経 生理学を専攻)。1995年東京医科大学茨城医療センター整形外科医長を経て、2007年 東京医科大学整形外科講師、2019年准教授。

自身が肩こりに苦しんだ経験から、「肩甲骨はがし」ストレッチ、「押し流し」マッサージなどを開発。この方法を肩こりなどに苦しむ多くの人に伝えるため、研究、診療の合間を縫って、書籍やメディアなどで情報発信を行っている。
著書(共著)に『本当は怖い肩こり』(祥伝社新書)がある。日本テレビ「世界一受けたい授業」、TBS「この差って何ですか?」などメディア出演多数。

肩甲骨はがしとは?

肩こりの原因は、最近では肩の筋肉のコリというより筋肉を覆う筋膜のシワが注目されるようになってきました。

そこで筋膜リリースとか筋膜はがしという言葉が飛び交うようになりました。

今回の肩こり解消法は、またちょっと違う観点からのもので、肩甲骨に張り付いた筋肉をほぐすことで肩こりを解消しようというものです。

これにより肩甲骨周りの深い筋肉のコリをほぐすことができるといいます。

この肩甲骨周りの筋肉をほぐすことを肩甲骨はがしと呼びます。

肩こりを放置すると慢性化して頭痛や眼精疲労なども引き起こし、さらにひどくなるとうつ病になることもある侮ってはいけない症状です。

この肩こりを改善する方法が今回の肩甲骨はがしなんですね。

スポンサーリンク

肩こり肩甲骨チェック方法

まずは、肩甲骨に筋肉が張り付いているかどうかの自己チェックです。

<チェック方法>
(1) 背中に壁を付けて立つ
(2) 腕を肩の位置までまっすぐ伸ばす
2454546-1
(3) 痛みを感じない範囲までゆっくりと壁伝いに腕を上げる
1356544-1  
腕が前に出たり曲がったりしないよう注意
(4) 上がった角度で肩甲骨周りの状態をチェック
  60~90度:肩甲骨に問題なし
  45~60度:肩甲骨周りが少し硬い
   0~45度:ガチガチ肩甲骨

肩甲骨はがしのやり方は?

先程のチェックで、肩甲骨周りが硬い人は、肩甲骨はがしをすることで肩こりを改善することができます。

肩甲骨はがしは、肩甲骨を寄せることで筋肉の深い部分からほぐす効果が期待できます。

肩甲骨はがしは、基本編から応用編、雑巾がけストレッチ編があります。

肩甲骨はがしのやり方 -基本編-

(1) 肘を曲げ肩と肘が水平になるようにあげる
124654a-1
(2) 5秒かけて肘を後ろに引き脱力させ腕をおろす
547554-3
(3) 3回繰り返す
ポイントは、肘を後ろに引く時に筋肉から肩甲骨をはがすように肩甲骨の間をギュッと締める。肘が下がらないよう意識する。

肩甲骨はがしのやり方 -応用編-

(1) 肘を曲げ肩と肘が水平になるようにあげる
124654a-1
(2) 肩甲骨を持ち上げて5秒かけて回しながらおろす
154654-4
(3) 3回繰り返す
ポイントは、肩甲骨周りの筋肉をはがすイメージで上から下に筋肉を絞り込む。

肩甲骨はがしのやり方-雑巾がけストレッチ編-

(1) 四つん這いになり手を水平に伸ばす
2343421-4
(2) できるだけ遠くを雑巾で拭くイメージで5秒かけてゆっくりと腕を回す
25487-4
(3) 左右5回ずつ行う
ポイントは、できるだけ腕を伸ばし肩甲骨周りの筋肉をはがすイメージで行うこと。

肩甲骨はがしの検証

肩甲骨周りの筋肉がガチガチに硬く肩こりに悩む気象予報士木原実さんがこの肩甲骨はがしを10日間実践しました。

その結果、肩甲骨チェックで10度だった角度が50度まで上がるようになりました。

木原さん、肩こりも楽になったそうです。

肩甲骨はがしで肩こりが改善すると、肩甲骨はがしをやめる人が多いそうです。

そうするとまた肩甲骨周りがガチガチになってしまうので、毎日続けることが大切だということでした。

また、肘掛け椅子は肩の負担を軽くするので肩こり予防にオススメなんだそうです。

肩甲骨はがし器具とは?保阪尚希氏おすすめ!

肩甲骨はがしは、器具を使った方法もあります。

そこで、タレント 保坂尚希氏おすすめの肩甲骨はがし器具「ストレッチハーツ」を紹介したいと思います。

「ストレッチハーツ」は、肩甲骨&骨盤はがしでコリをとってくれます。

人気の「ストレッチハーツ」の紹介動画です。

「ストレッチハーツ」は、ハートの形をした、身体のストレッチ・ほぐし・はがしができる健康器具です。自分で簡単にさまざまな部位のストレッチ、ほぐし、はがしをすることができます。

ガチガチにコリ固まった筋肉を伸ばして、ほぐして、はがしてくれます。

「ストレッチハーツ」は、マッサージをしても肩のこりがほぐれない方、スマホやパソコンで肩甲骨が硬くなった方、身体全体が硬い体質の方などにオススメです。

DVD・冊子付きでタレント 保坂尚希氏が使い方を解説しています。

ストレッチハーツの口コミは悪い?良い?

■購入者さん いい!
友達が持っており使わせていただき、とっても気持ち良くて即購入!!!
いい具合にツボが刺激され、使った後はスッキリします。
本とDVDで、知らない使い方なども載っていたので、しっかり毎日ほぐしたいと思います。

■購入者さん
使える商品です。非常に良いもんのです。体が楽になってきました

※個人の感想であり、効果効能を示すものではありません。

楽天市場、Amazonなどから購入することができます。

まとめ

肩こり解消法の肩甲骨はがしを紹介しました。

肩こりにお悩みで肩甲骨チェックでガチガチ肩甲骨に当てはまるといった方は、肩甲骨はがしは有効な肩こり解消法ではないでしょうか。

木原実さんが10日間で改善していますので、比較的短期間で改善するのも嬉しい点ですね。

肩甲骨はがしは簡単なのでスマホ、パソコンを使ったあとに行うといいかもしれませんね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-肩こり・腰痛・膝痛
-, ,

© 2024 健康長寿の道