当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ダイエット

デブ菌が肥満の原因 デブ菌を減らすには納豆がオススメ 辨野義己先生 バイキングで紹介

更新日:

スポンサーリンク

フジテレビ「バイキング」4月3日、肥満の原因だという腸内にいるデブ菌について放送されましたのでまとめてみました。調査をしたのは新しく準レギュラーとなった脳科学者の茂木健一郎さんです。

デブ菌が肥満の原因


最近、腸内フローラと呼ばれたりして腸内細菌が注目を浴びています。今回その腸内細菌にいるデブ菌について取り上げられたました。世の中、食べないのに太る人、食べても太らない人がいます。そのカギを握るのが今回注目したデブ菌です。

このデブ菌が肥満の原因だといいます。デブ菌が潜むのは第二の脳と言われる腸です。
でも、デブ菌とは一体なんのか。そこでデブ菌について詳しい専門家に聞きましたのでまとめてみました。今回、デブ菌について教えてくれたのは、あの理化学研究所で研究をされている辨野義己先生です。

デブ菌って一体何?

デブ菌は、腸に存在し体に必要ないものを吸収しその場に溜め込んでしまう菌のこと。

必要のないものを溜め込んでしまうので悪い菌だといいます。

でもなんで溜め込んでしまうか。どんな形で溜め込むのかその辺りの説明はありませんでしたので、今一つデブ菌というものがよく分かりません。

デブ菌って感染するの?

やせ型の母親が、肥満型の娘から大便移植という特殊な治療を行なったらやせ型の母親の病気は治ったが、娘が持っていたデブ菌の影響で太ってしまったという。

そしたら旦那が太っていて同じように奥さんに大便移植をすると太るかというとそれはないとのこと。これは遺伝的支配を受けていないからだそうです。

つまりデブ菌は肉親からのみ感染するんだそうです。

痩せている人はデブ菌をもっていない?

デブ菌は誰もが持っている細菌。腸内細菌にはデブ菌とヤセ菌がいてその比率が痩せやすいか太りやすいかを決めるといいます。理想的な比率はデブ菌4:ヤセ菌6。

検査によってこの比率が分かるといいます。ヤセ菌(バクテロイデーテス)とデブ菌(ファーミキューテス)の割合で検査していました。

辨野先生によると、どの菌がデブ菌なのかまだ分かっていないといってましたが、どういうことなんでしょう。一部しか分かっていないということだったのでしょうか?

デブ菌は病気の原因?

大腸には大腸がん、大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎など様々な病気があります。腸内細菌は、大腸の病気の原因にも予防にも働いているといいます。つまり、デブ菌が大腸の病気の原因として働くことも考えらるということでしょうか。

デブ菌をなくすことは?

デブ菌はなくすことはできないが減らすことができます。

減らすのに有効な食材は、野菜、ヨーグルト。そして最も有効な食材は納豆でした。
納豆
納豆は腸内環境を整えるスゴい力があるんだそうです。

ただ、番組レギュラーの渡辺えりさんはこの3つどれも大好きでよく食べるそうです。

まだまだ、腸内細菌はわからないことが多いようなので、今後さらに解明されると渡辺えりさんが痩せることができない原因も分かるのかもしれません。

また第二の脳と呼ばれる腸の環境を整えると脳にもいい影響を与えるんだそうです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ダイエット,
-, , ,

© 2024 健康長寿の道